期間限定でカフェラテ味。開けてびっくり、6コのうち4コが「幸せのピノ」だった!
CMでカエラちゃんが喜んでいるようにピノが大量に降ってくるよりも、4/6がハート形ピノだってことの方が嬉しいような気がするのは、私の日常が不幸すぎ?

ヨーカ堂で沖縄フェアをやっていたので、海ぶどうをゲットするために行ったら売り切れでがっかり。らふてーもてびちも沖縄値段と全然違って高い。意気消沈していた私を浮上させてくれたのがさんぴん茶!
これ大好き!
沖縄本島でバヤリースとポッカとダイドーのさんぴん茶を飲んだけれど、どれもおいしかった。ジャスミンの香りがするお茶で中国語の「香片(シャンピン)」が訛って「さんぴん」になったのだとか。
自販機でもコンビニでも、どこに行っても売っているさんぴん茶。本州でも気軽に買えるといいのに…と思いつつ普段は伊藤園のジャスミン茶で我慢。(さんぴん茶の方がジャスミンの香りが弱いかな〜)
このペットボトルはわしたショップのさんぴん茶。

沖縄物産展なんかに行くと
各メーカーさんぴん茶出してますよね
ネタに困ったらいってみよう♪